高齢化、少子化に対し介護環境の省力化としての機械化は取りあげられています。
しかし、ほとんどが介護する側の省力化のためのものです。
ここでは、実際に使われる立場で商品提案をします。
ヒューメインデザインラボ.は日常生活の中での不便な事柄についてお悩みを聞き、共に解決するための場とします。
*今までは何でも無かったことが大変に感じるようになったこと *前から不便でなんとかしたい事柄
などをお知らせ下さい。
2012/07/30 津波シェルタアップデートしました。
2012/01/28 介護予防リーダー始めます。
2012/01/27 ハーフステップ試作しました。
2011/08/29 福祉用具専門相談員を始めました。
2011/07/16 大震災から4ヶ月 自立するための復興を考えたい。
2011/05/19 個人住宅での津波対策は可能か? 津波シェルタの可能性!
2011/05/09 震災から2ヶ月仮設住宅が足りません、復興すべき住宅地はどこに?
2011/04/17 復興支援提案です。強固な防災津波タワーの必要性は?
2011/04/11 大震災から1ヶ月 必要物資・支援要求マップのリンクです。
2011/04/06 UD提案、歩くことから始めます。
2011/04/03 避難所での簡単座椅子の提案です。
2011/04/02 最近気になることを始めました。
2011/04/01 荷物の整理にフタ付き収納ケースの薦めです。
2011/03/31 避難所での荷物の整理の提案です!
2011/03/27 ダンボールシート使用の避難所生活改善提案です!
2011/03/21 緊急提案があります!
2010/08/10 ホームページを始めます。
2010/08/03 ヒューメインデザインラボ.が正式登記されました。